禁欲9R・1日になります。
ここのところ失敗続きでしたので生活を見直してみることにしました。
最初はなかなか思い当たることが浮かんでこなかったのですが、
しばらく瞑想しながら日々の生活を振り返ってみると、
生活のリズムというかテンポが日々によって違っていることに気づいたのです。
急な用事ができたりとか体調の変化もあるかもしれませんが、
それにしても仕事中の平日と休日と用事などができて変化が発生した時を見ると、
生活のリズムがかなり違っているように感じたのです。
生活に軸がないというか心ここにあらずというか、
よく言えば変化を楽しみ臨機応変とも解釈できるのですが、
悪く言えば成り行き任せで適当に毎日を過ごしているという感じです。
これではやることをやっていても効率が良いとは言えません。
まずはオナ禁・エロ禁・禁酒・瞑想・勉強・読書・筋トレ・散歩を必須項目とします。
どんな時でもこの項目を軸としてこれから取り組みたいと考えています。
明日から基本に立ち返って禁欲を取り組んでいきます。