みなさんこんにちは。オージャスと申します。
今まで将来どのようになりたいのかいつも考えていましたが、
結局どれも叶った試しはありませんでした。
何か子供の頃の将来何になりたいかというレベルと同じだったということです。
ただ子供は親や教師に言わされているだけというパターンもあるし、
自分の中でこれがカッコイイというイメージで言っているだけというパターンもあるし、
決して自分の閃きや意思などで言っていることはほとんどないと思います。
子供だって将来何者になるのかは決してわかりません。
その程度の考えだったから自分は幼稚に見られていたのかもしれません。
それと自分のことを客観的に観察していなかったことにも原因があると思いました。
どのような言葉に反応して乗ってしまうのか、
どのような言葉を聞くと面白くないとか興味ないと思ってしまうのか、
どのような言葉を聞くと楽しくなったり興味が出てくるのか、
自分はどちらかというと幼稚で悪い方向にいく言葉に左右されていたようです。
理性的な言葉やためになる言葉に聞く耳を持っていなかったので、
コイツは人の話を聞かないとか話が通じないということになっていたようです。
もう少し客観的に自分を見ていくようにしていきたいと思いました。
では本日はこの辺で終わらせていただきます。
このブログを最後まで読んでくれて感謝致します。
皆様が輝かしい未来への礎となる事を心より祈念致します。