みなさんこんにちは。オージャスと申します。
今まで計算的に行動しすぎてそれが行動力を下げてしまったような気がします。
それと行動のスピードも遅くなってしまったような気もします。
それと行動の確実性も悪くなったような気もします。
それが判断力や決断力も下げてしまったような気もします。
それを解決するにはもう少し行動のスピードを上げる必要があると思いました。
今まで1分でやっていたことを50秒にするとか、
少しずつ自分のできる範囲でスピードを上げていこうと考えました。
でも締め切りとかノルマとかだと何か他人に命令されているような気がするし、
それだと逆にビビって余計トロくなってしまうような気もしています。
逆に楽しいことだとノルマと関係なくできてしまいます。
よく考えてみたら楽しいことも計算的に考え過ぎて、
自分でつまらなくしていたのではと思うようになりました。
せっかく楽しいことができるチャンスをもらっていても、
余計なことを考えて面倒で退屈なものにしないように気をつけようと思いました。
では本日はこの辺で終わらせていただきます。
このブログを最後まで読んでくれて感謝致します。
皆様が輝かしい未来への礎となる事を心より祈念致します。