みなさんこんにちは。オージャスと申します。
今までの自分は周りの和を乱す存在だったのかもしれません。
命令形で回りくどい口調でイライラさせてしまったり、
人の話を理解していないからピントのずれた行動になってしまったり、
周りと同じ土俵に立てていないから当然相手も話が合わなくなるし、
もしかしてイライラの原因は自分で作っていたのではと思いました。
ところが最近ちょっとした笑い話があって、
その笑い話で周りの雰囲気がとても和やかになってしまって、
それが連鎖して職場の雰囲気も明るくなってしまい活性化してしまいました。
そうすると意外と周りが変わるのではなく自分が変わったような気がしました。
なぜかイライラが消えてしまい自分が相手に積極的に溶け込もうとしなくても、
自然と空気を読んだ行動や言動ができるようななっていたのです。
今まで変なことで自分を守り過ぎていたのかもしれません。
それと自分は人と距離を置くことをしていなかったのかもしれません。
それが周りを乱す原因を作っていたのかもしれません。
やはり思考や行動や言動がキモいと外見にも表れてくるのかしれません。
キモい行動で周りを乱すことのないように気をつけていきたいと思いました。
では本日はこの辺で終わらせていただきます。
このブログを最後まで読んでくれて感謝致します。
皆様が輝かしい未来への礎となる事を心より祈念致します。