禁欲23R・21日目になります。
本当の情報は表には現れないと言うけど、
確かにそれは当てはまるフシがあると感じました。
と言うのも知人と色々話していたら、
政治家とか企業の幹部は学者とかに真実を伝えず、
お茶を濁して当たり障りのない情報を伝え、
いかにもそれをあなただけしか知らない情報のように伝えるらしいです。
例えば新製品の情報とか外部に知られると仕事に支障をきたす案件とか、
知られたくない事を拡散されたくないからだそうです。
確かに学者とかは情報を手にすると煽動的に話す傾向があるし、
それを真に受けた人が更に拡散させどんどん大げさな言い回しになり、
取り返しのつかない事態を避けるためにやるそうです。
そういえば学者というのも色々知っていそうで実は何も知らなかったり、
ほとんど引きこもりのような感じなので世間の事も知らないし、
勉強づけて実体験も世間の人より希薄なので頭でっかちになるのかもしれません。
それにコイツに知られると何を言われるかわからないと、
周りの人も仕事やお金や情報を与えず世間から乖離されるのかもしれません。
よく○○先生が言っていたとかそんなものを信じる傾向にありますが、
その学者や先生自身が真実を教えてもらえず、
それで行き詰まって考え過ぎて支離滅裂な事を言っている可能性もあるので、
うわべだけの情報に惑わされないように気をつけようと思いました。