禁欲12R・22日目です。
今日はあまり眠れなかったせいか一日中機嫌が悪かったです。
といっても別に他人に八つ当たりするほどのことではありませんが。
そんな中でも今日一日を通じて気づいた点といえば、
時間の使いかたに無駄が多いことはもちろんですが、
読書量が他人に比べてみたら少なすぎるような気がしました。
読書といっても今までは自己啓発系やスピリチュアル系や、
初心者でもできるとか誰でもできるという類いのものしか読んでいなかったような気がします。
その類いの本は今思うと内容を曖昧にしていたり、
わざとどうでもいいことを強く言ってその気にさせているだけのものが多かったような気がしています。
当然そんな本ばかり読んでいても内容はよく覚えているのですが、
内容を覚えていても当然誰でも知っていて誰でもできる内容なのであまり役に立ちません。
そして語彙力も他人と比べたら低いしまともにコミュニケーションも取れないし、
相手に笑われて子供扱いされることもありました。
たしかにわかりやすいといえばわかりやすいのですが、
それではネットで適当なことを言っているのと同じで、
自分のレベルは所詮その程度だということを証明しているようなものです。
今はやりたい事があるのでその分野の専門書を読むことに挑戦しています。
確かに内容はちんぷんかんぷんだし読んでいても内容はほとんど忘れているし、
読んでいてもほとんど集中できず他の事を考えている始末です。
でもそれをやらないといつまでたってもできないので、
今はとにかくある程度できるようになるまで根気よく続けたいと考えています。