禁欲10R・2日目です。
昨日と比べればかなり落ち着いた日々を送れました。
おとといの出来事は射精後のダメージなのかもしれないと思っていました。
今日はまた自分の直すべきことがみつかりました。
優柔不断をなくすということです。
忙しいときとか切羽詰まったときや急いでいるときに、
ふとした言動や行動を自分なりに観察してみたら、
ある一定の行動パターンであることがみえてきました。
どっちでもいいやとか他人任せというか、
忙しい割には自分で何も決めていない傾向があるのです。
ただ単に状況や自分の勝手な主観に流されているだけです。
どうりで落ち着いても一歩立ち止まっても同じ事の繰り返しになるわけです。
リラックスしようとか深呼吸しようとか頭を整理したつもりでも、
いざ行動しようとすると感情が優先してしまい理性的な行動ができていないのです。
こんなんでは間違った結果しか出てきません。
そして何も実現することもありません。
今から優柔不断さをなくす努力をします。